Puzzle Craftっていうおいでよハーベスト牧場ムーンの森パズルゲームがむちゃくちゃ面白いって話

2013-04-29 15.22.062013-04-29 15.20.12

今回紹介するのは村発展×パズルのPuzzle Craft(以後、パズクラ)というAppだ。

自分の村に名前を付けて、村長直々に収穫し、村長直々に山を掘る。村の設備を建築し職人を誘致して村をどんどん発展させよう!というゲーム。無料な上に広告なし。変な待ち時間なし。本当に「ブーストさせたくてしょうがない人」が支払うゲームなので、身構えずにまずは遊んでみてほしい。

パズクラのDLはこちら。

Puzzle-Craft
https://itunes.apple.com/jp/app/puzzle-craft/id489178757?mt=8

android版はこちら

Puzzle Craft - Google PlayAndroid アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chillingo.puzzlecraft.android.ajagplay&hl=ja

WindowsPhone向けはこちら

Puzzle Craft | Windows Phone アプリ + ゲームストア (日本)
http://www.windowsphone.com/ja-jp/store/app/puzzle-craft/aa1d6c98-8378-49a9-9d32-c46a3d14fa73


村長のお仕事と村の説明~畑編

2013-04-29-15.42.33

パズクラを開始すると役場、畑、鉱山の設置などのチュートリアルが始まる。
村役場はゲーム内の細かい情報を見る場所であり、ゲーム内で実際に利用するのは畑と鉱山の二つだ。畑で様々な農作物を収穫し、鉱山で資源を掘る……という工程がパズルになっているのが面白い。

2013-04-29 19.00.09

村の設備を作るには、農作物と鉱物資源が必要となる。
例えばこのSmall Barn(納屋・物置)の建設には以下のものが要る。

  • パン10個
  • ニワトリ2個
  • にんじん1個
  • 石16個
  • 鉄12個

納屋を作るために畑に行ってみよう。

2013-04-29 15.20.12

これが畑の画面だ。
パズクラではパズルのタイルが鶏と草と木と小麦である。これらを消す=収穫となる。

2013-04-29 15.20.37

畑のパズルは勿論「モンスターとの戦い」ではなく、手数で決まる。
定められた手数は24手。6回操作すると季節が変わり、24手目で1年が巡って終了となる。
制限時間やダメージのような「アクション要素」や「バトル要素」が無いので安心して遊ぼう。

2013-04-29 15.20.18

パネルを入れ替えての3マッチパズルではなく、先日紹介したDungeon Raidのように一筆書きで消していくタイプなのも優しい。パネルを消すと鶏が鳴いたり、ニンジンを齧ったり、木が割れてカラカラと音を立てるのが賑やかで楽しくなってくる。

さて、画面の右側にピンク色の何かが居るのが分かるだろか?

2013-04-29 15.20.18

拡大したものがこちらだ。ピンク色の豚である。
パズクラでは、まとめて消すと特殊なパネルが降ってくるのだ。

 

2013-04-29 15.20.37

というわけで消してみたのがこちら。見事にブタが降ってきた。

ニワトリをまとめ消しするとブタ、小麦をまとめ消しするとニンジンが降ってくる。これを3つ以上並べて消すと、ようやくブタ獲得となる。まとめ消しして盤面に出しても、消すまでは手に入らないのがミソだ。

24手が経過すると、清算画面となる。

2013-04-29 15.21.36

ブタやニンジンが残っているとこのように問いかけてくる。
「価値あるタイルがまだまだ残っていますよ。あなたが望むなら冬の寒さから守る事が出来ますよ?次の年(=次のプレイ)まで残しますか?」
ここで欲を出して200コイン払って引き継いでも良いし、このまま清算してやめてもいい。レアアイテムであるブタとニンジンをコツコツ集めても良し、金に物を言わせて来年まで引き継ぐも良し。である。

 

2013-04-29 20.20.50
なおターン経過毎に季節が変わると、出てくるパネルの絵も変わる。
画像は春夏秋冬の木を集めたものだ。雪を被った木と草がなんとも冬らしい。


村長のお仕事と村の説明~鉱山編

2013-04-29 19.18.52
さて、次は鉱山だ。
鉱山での採掘は畑と違い、24手と定められているわけではない。では何を使うかというと、潜るときに持っていく食料で過ごせるターンが決まるのだ。パンは1つ1ターン。ニワトリは1つ3ターンと言った具合である。レアなにんじんは6ターン。もっとレアなブタは10ターンと言った具合だ。

2013-04-29 19.19.01

今回はちょっと余り気味のパンを30個ほど持ち込むことにした。

 

2013-04-29 19.19.23

これが鉱山の画面だ。
畑よりは落ち着いた印象を受ける。土、鉄、石、そして緑色のものがガスである。

2013-04-29 19.20.03

基本の操作は変わらない。
石をまとめ消しするとレアアイテムの石炭。鉄をまとめ消しすると銀が降ってくる。

問題は土で、土をまとめ消しするとガスが出てきてしまう。ガスは3つくっつくと大爆発し、周囲のパネルを土とガレキにしてしまうのだから困りもの。

2013-04-29 20.06.35

ここで木1、土1、草1で出来る「ランプ」を使うと、ガスを安全に除去可能だ。


道具と「クラフティング」

2013-04-29 20.06.35

畑では24手制限、鉱山では自分の手持ちの食材を消費してのターン制限がある。
このゲームは敵がいない代わりに、如何に道具を上手く使ってパネルをまとめ消しし、レアパネルを消していくかが攻略のカギとなる。

盤面の土全てを回収するシャベル、盤面の木全てを回収する斧のような「回収型」のアイテム以外にも、盤面の草全てを木に成長させる肥料など「変換型」のアイテム、そして後述するオジャマキャラを消す「除去型」の3タイプの道具をクラフティングし、使いこなしていこう。


害獣たち
2013-04-29 15.20.272013-04-29 20.20.41

ゲームを進めていくとネズミとオオカミが出現する。こいつらは一定期間放置すると、別のパネルに飛んで、草や木に買えてしまう。レアアイテムとして出したニンジンやブタも情け容赦なく潰すので俄然怒りがわいてくる。畑での収穫作業中に畑を荒らし回るネズミとオオカミ。許せん。ここは俺の畑だ。

畑を荒らされっぱなしにして終わるのか、それとも畑を守るためにネズミに猫をぶつけ、オオカミに銃をぶっ放すのかはプレイヤー次第である。


さあ建築だ。

2013-04-29 16.59.18

というわけで鉱物と農産物が揃った。今回はSmall Animal Penを作ってみよう。
アイテムさえ集めていれば作る際にお金はかからない。

2013-04-29 16.59.29

トンテンカントンテンカン。

 

2013-04-29 16.59.33

おめでとう。村に新たな施設が出現した。

2013-04-29 17.58.11

施設は好きな場所を選んで建てることができる。様々な施設を好きな場所に建てられるので、「自分だけの村」を作ろう。


設備について説明

設備はただ「村の景観を賑やかにする」だけではない。
ゲーム進行に伴うゲーム性の変化も担っているのだ。

  • タイムストップ
    特定のパネルを消した時に、ターンが経過しないようになる。
    最初は24手しか無かった畑での手数もこれで増えるというわけだ。
  • パネル増加
    序盤は畑だと草、鉱山だと土ばっかり出てくるのだがそれを改善して小麦や鉄などのドロップ数を増やす事が出来る。ブタやニンジンなどのレアパネルを増やす設備もあるのだが、初期状態からドロップするパネルの種類が増えるという事は手詰まりも増えるという事。難易度の上昇に繋がるので覚悟して建設しよう。
  • 人口増加
    住居を建てるとレベルアップの際に必要な住人ポイントが増える。序盤は住人1増加のコテージを建て、中盤からは斡旋所を建てて資源と引き換えに住人を増やしたり、住人5増加の家を建てて増やすことになるだろう。
  • ターン制限緩和
    最初は24手しか無かった畑での手数を、温室の建設により8手ふやす事が出来る。また鉱山に持ち込む食料も最初は10手分しか無かったのが30手、50手と増えるのでレアパネルをじっくりと獲得する事が可能になるわけだ。
  • ツール、新職業などの要素追加
    レベルが上がるだけで物が追加されるわけではなく、設備を建てることによりこれらの使用が解除される。

じゃんじゃんばりばり建てていきましょう。


設備からの補給

2013-04-29 18.59.20
設備からは定期的(現実時間で1時間程度)に補給が受けられる。
びっくりマークをタップしてみると……
2013-04-29 18.59.25
こんな感じでアイテムがぽろぽろ出てくる。設備を建てたらそれで終わりじゃないのがうれしい。


トレジャーハント

2013-04-29 15.37.47
時折、宝箱と宝の地図が降ってくる。
宝箱は「地図から特定のパネルを一定個数をなぞり、ゴールである宝箱に到達する」ことで開く。

2013-04-29 15.38.23

例えばこの宝箱ならこんな感じ。

2013-04-29 15.38.36

宝箱からはレアアイテム、道具、経験値などが出てくるので積極的に開封していきたい。


レベルアップとパネル効率

2013-04-29 23.09.56

建物を建てたり様々な収穫を続けていくと経験値が溜まり、レベルアップする。レベルアップすると建てられる設備が増え、住人を増やすことが可能となる。

住人が「パズルにおける強化」に相当する。木こりを雇えば「木を手に入れる為に消す必要のあるパネルの量」が減るし、鎌使いを雇うと小麦の必要量が減る。結果どんどんと資源の入手量が増えていくので積極的に住人を増やしておきたい。

彼らを雇うとどうなるかをお教えしよう。

  • パネルの変換効率が良くなる。
    パズクラでは消したパネルの量に応じてアイテムが手に入る。例えば、序盤は「パン1つ」を手に入れるために「小麦10個」を消す必要がある。ここでReaper(刈り手さん)を雇うと必要な小麦数が10→9に減少し、パンのたまりが速くなる。
  • まとめ消しでのレアパネルの出現が早まる。
    初期状態ではニンジンを出すのに8個のまとめ消しが必要だが、これを7個…6個…と減らす事が出来る。盤面に出てくる量が目に見えて変わるぞ。

1つの業種には最大5人まで割り当てることができる。パン1つに10必要だった小麦は5個でパン1つになるし、ニンジンを出すのに必要だった小麦は8から3まで減少させることが可能という事だ。

このレアパネルの出現頻度の向上が「降ってくるパネルの種類が増える」という難度向上につながっている。素晴らしいゲームデザインだ。

住人達は一度雇うと地図上をテクテク歩いてくれるぞ。


売買機能、そしてコインの価値は。

2013-04-29 20.40.51

余った資材は売ってコインを手に入れ、別の物を買う事が出来る。

  • 設備を作るのには1000コイン以上
  • 鉱山で10ターン買うのに100コイン
  • シャベル買うのに20コイン

という感じで、中々高額だ。
ここら辺の値段は課金でコインを買った人間向けだろうしあまり触れないでおこう。

というのも、パズクラは「次はこれを建てよう!」「その為にはこの素材が足りない」「ああでもないこうでもない」とクラフトや設備をそろえるために頭を捻っている瞬間が非常に楽しいわけで、金でばーっと解決してしまうのが非常にもったいないのだ。

マインクラフトにおけるサバイバルモードの楽しさや数多くの「村ゲー」「牧場ゲー」の面白さを見事に携帯電話上に再現し、パズル要素と素材収集をばっちりと組み合わせて見たのがこのパズクラである。ローグライクの1回死んだらやり直しとパズルを組み合わせたDungeon Raid
パズルによる戦闘とモンスター育成、そしてダンジョン攻略の面白さを極めたパズドラ
それらに比肩しうる魅力を持っているのがパズクラだと言い切れる。

なのでパズクラでは「ブーストしたくてしょうがない人」以外、課金は必要ないと思う。基本無料でアイテム課金と言うと、アレげな有象無象が浮かんでくる世の中になって久しいが、パズクラについてはそう言う事も無く楽しめるので安心してプレイしてほしい。


俺の村へようこそ。

2013-04-29 18.59.42

村の名前をつけたなら、あとは設備の為にあっちこっち。風車に市場に納屋に鍛冶屋、作るものはたくさんある。あなたもパズクラで「ゲームの面白さ」を再確認してはいかがだろうか。

Puzzle Craft
価格:無料
ゲーム内通貨販売制

Puzzle-Craft
https://itunes.apple.com/jp/app/puzzle-craft/id489178757?mt=8

android版はこちら

Puzzle Craft - Google PlayAndroid アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chillingo.puzzlecraft.android.ajagplay&hl=ja

WindowsPhone向けはこちら

Puzzle Craft | Windows Phone アプリ + ゲームストア (日本)
http://www.windowsphone.com/ja-jp/store/app/puzzle-craft/aa1d6c98-8378-49a9-9d32-c46a3d14fa73