2018-01-01から1年間の記事一覧
cr.hatenablog.com cr.hatenablog.com さて、アサシンクリードシリーズは2014年の作品であるローグとユニティで叫び、のたうちまわり、そして一度死んだのは前に書いた記事のとおりです。 ユービーアイ・ザ・ベスト アサシン クリード シンジケート 【CEROレ…
「1000円くれたらゲームの中で最強の剣を売ってやるよ。」 「最強の銃も1000円くれたら最初から使えるんだぞ。」 「1ミッションクリアで2500フラン、マルチプレイ大成功で7万フラン。 武器や防具全部買おうとすると200万フランだ。」 「で、リアルマネー1万…
アサシンクリードシリーズの主要タイトルを追いかけている人は日本にどれぐらいいるのだろう?と考える事がある。3までは10万本売るタイトルだったが、どんどん失速して今は初週5万本程度のタイトルになってしまった。 かくいう私も、2014年のアサシンクリー…
皆さんは「みんなあれ熱中してるけど、どうしてもアレを面白いと思えなかった」という事ありますかね。私はゲームで度々そういう思いをすることがあります。今回は手短にそういうのの話をしていこうと思います。 さして無い〇〇欲その1複数のキャラに色々な…
ファークライ3 クラシックエディション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 出版社/メーカー: ユービーアイソフト株式会社 発売日: 2018/07/05 メディア: Video Game この商品を含むブログ (1件) を見る 気づいたらPC版に日本語が追加されていたので、発売年に…
30万人居たボーダーブレイクプレイヤーのうち、ランクマッチに残ったのは1割ぐらいしかいないそうです。そりゃあそうでしょう。PSO2でマガツの激渋ドロップが修正されるより放置されてるんだから。同じセガのゲームで言うと初音ミクProjectDIVAぐらい駄目で…
ps4.borderbreak.com 8月2日午前0時より、プレイステーション4版ボーダーブレイクがサービス開始されました。セガの誇るハイスピードロボットチームバトルが満を持して家庭用ゲーム機に登場です。基本無料なのでまずは遊んでみてください。CoDやBFしかやらな…
この仕事をしていると、いろんなものを買い取ることになります。大学に入って初めて買ったパソコン。買って見たけどしっくり来なかったApple Watch。ケースもフィルムも付けて大事に大事に使い倒したiPhone。本当に色々なものに値段をつけます。 「たかがぶ…
ソシャゲやめろ。(中野区の挨拶) ブックオフの真実――坂本孝ブックオフ社長、語る 作者: 坂本孝,松本和那,村野まさよし 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2003/03/03 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 66回 この商品を含むブログ (35件) を見る さて…
今回のfgoのイベントひどすぎてやる気が消滅したわ。素材やQpで誤魔化してるけど、これサーヴァントなんて聖杯でいくらでも量産可能のただの魔力の固まりって言ってるようなもんだろこれ?英雄なんてなるものじゃない世界に利用されるだけ、って誰かが言って…
思えば小学生の頃からゲームセンターに入り浸りつつ、帰り道にはわんぱくこぞうに寄っては中古ゲームを眺め、兄弟や友達とゲームの早解き競争をしたりする子供でした。中学時代はバーチャロンフォースに熱中し、高校時代には主にBEMANIシリーズを放課後にプ…
スマホやタブレットの性能を測る基準として、ベンチマークスコアというものがあります。特に著名なのがAntutuとGeekbench、3DMarkでしょう。 AnTuTu Benchmark - Know Your Android Better Geekbench 4 - Cross-Platform Benchmark https://benchmarks.ul.co…
4/15 問い合わせの多かったタブレットを増補しました。 ※性能の話についてはAntutu及びGeekbenchのスコアで書いています スマホじゃ物足りない。ノートパソコンじゃ動かないアプリがあるし高い。かと言ってiPadに4万円は払えない!でもAndroidのタブレットっ…
買いました。108円。 おそらく元々外付けHDDおよびSSD用のケースの基板でしょう。これがあればあとは適当なUSBケーブルとどのご家庭にも必ず転がってるSSDを刺せばお手軽にお持ちのゲーム機がSSD搭載の基本的人権を守る環境になるわけです。 というわけでこ…
仕事柄、ガチャピンとムックってなんかこう、ピンクと青のほうがここ数年馴染みがあって久しぶりに緑と赤のあいつら見るとむしろ違和感があるんすよね。どうでもいいけどUQモバイルはスマホそのまま移れるとか嘘言うの止めたほうが良いと思います。docomoやS…
togetter.com 現在のTwitterは上記の方法が横行するクソみたいなSNSになっています。 ascii.jp Twitterは5発連続で虚偽だろうが著作権侵害の通報をすると、簡単にそのアカウントを凍結に追い込むことが出来ます。たとえそれが、100万を超えるフォロワーを持…
ps4.borderbreak.com 左手が…動く! 左手を固定してえ マップ触って迫撃したい…マップ触って迫撃したくない? おいそこのフルセイバーどう考えてもカタギじゃねえだろ!!!今なんの躊躇もなく住宅踏み台にしてベース乗り込んだろテメッコラー!!! 親 の …
S.H.フィギュアーツ カメラ男 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2014/08/09 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (6件) を見る Heartsnative (初回限定版) アーティスト: MOSAIC.WAV×鶴田加茂 feat.初音ミク 出版社/メーカー: ポニーキャニオ…
ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 出版社/メーカー: ベセスダ・ソフトワークス 発売日: 2014/06/05 メディア: Video Game この商品を含むブログ (17件) を見る ジェットコースター展開のゲームとしてはCoDが、ムキム…
リマスター版が安かったのでCoDの次に遊ぶのはこれにした。 雑に言うと「不思議なきのこパワーで人間がクリーチャーになっちゃった世界で、JCを山ちゃんボイスのおっさんがエスコートしつつ襲いかかるアメリカ軍相手に無双するステルスTPS」である。弾薬はカ…
バゼットとカレンのレズ礼装を5枚集まった時点で限凸したせいで未だに全施設の購入に至っていないR-Grayです。でも交換素材は全部集めきったし集めたからもういいかな感があるよね。今回クッキークリッカーの「入手量の増えたチョコで更に高い機材買う」って…
Call of Duty : Advanced Warfareをノーマルで一周した。 今回は2060年前後を舞台にした近未来が舞台であり、アトラス社という巨大企業とEXO(エグゾ)と呼ばれる強化外骨格が鍵の物語である。 グラフィック面では旧世代機を遂に切り捨てたからか、舞い上が…
というわけでPS4Pro買いました。薄型は24000円という高値で買い取られていきました。もともとの買値が26000円(に1TBのHDDぶっ込んだ)ということを考えると一年ちょい遊んで差額2000円です。賢く使ってゴミになる前に売り飛ばす。道具の鉄則です。 全部買えタ…
マッチが東京のビル風に負け、フリント式は手が痛くなり、ターボライターはなんだか点きが良かったり悪かったりというか相性のいいガスボンベに恵まれず無駄になり、まあそんな感じでライター選びに悩んでいたのですが、ついにいい感じのを見つけました。 Sk…
※この記事は1月2日に公開した『ゲーム機全部買ったら全てがアホらしくなった』を改題した上で、改訂を行ったものです。 ※旧い題が外部ブックマークサービスや検索サービスで表示され続けるため、旧い記事を削除した上で再投稿を行っています。 ゲーム機全部…
明けましておめでとうございます。今年もロクに更新しない弊ブログをどうぞよろしくお願い致します。 さて、挨拶も手短にして、今回はバーチャルユーチューバーの炎上について書いていきましょう。 まず、バーチャルユーチューバーについて手短に説明します…