2014私的GOTY
マルチプレイヤーシューター部門:Titanfall
E3から1年経たずのスピードリリースもそうだが、ちゃんと「やってみたい」と思わせてくれたことをちゃんとやらせてくれたのが最高でした。ウォールランもタイタン戦も、後ろにしがみ付いてのパトレイバーごっこも極上のアトラクション。一時期は本当に夢中になって遊んでました。
特に良かったのが地点争奪戦。6v6でやるにはちょっと広い感じのあるマップも3つのポイントを置くことによりタイタンを使っての攻防が行われるのがヤミツキの面白さ。いっそTDM消してオブジェクティブルールだけにすればよかったのに、と今でも思っております。
あ、今やるならXboxOne版どうぞ。日本人多いらしいんで。
iOSデバイスゲー部門及びシミュレーション部門:FTL:AE
ローグライクライクライクスペース艦これ。iPadのも買って以来暇さえあればこれやってた気がする。
アップデートで別ゲーと言っても過言ではない規模の大刷新が行われたので入れていいでしょ、うん。日本語化MODも完備なので是非遊んでください。
シングルキャンペーンシューター部門:Spec Ops The Line
え?何?リリ-スは2012年?知った事か!
TPS部分も面白いと思うんだけどなあ。動画勢には評判わりいんだよな。
アーリーアクセスタイトル部門:Rust
無人島……のはずの場所でみんなで仲良くコロシアウほのぼのゲーム。
何度サーバーリセットを食らっても、何度泥棒に入られても、やっぱり遊んじゃうんだよなあ。Rust。
男の浪漫、ロボットアクションゲーム部門:Strike Suit Zero
シルフィードでマクロスで変形してミサイルがマルチロックオンで一斉発射なんだよ!ディレクターズカット版が今年の春に出たよ!遊んでくれ!
冒険以上の楽しさを部門:ファンタシースターオンライン2
PSO2ハマってないです。Ship3でやってるので、もしクエストで一緒になったらかまってやってください。
いつまで待たせるんだお前オブザイヤー2014:
もちろんHotline miami 2です。早く遊ばせてくれ!そろそろ待ちきれねえ!
とまあ雑多に並べてこんな感じ。まだまだ遊びたいゲームがたくさんあるし、積みを崩したりアークスやってたらどんどんゲームが出るから困る。ゲームに卒業とか無いと思うんだよね。ほんとさ。遊びつくせねえよ。
来年も良いゲームに巡り合えますように。