青眼烙印ドラゴンメイドで何とかならないかもがいている

 

 皆さんは「ドラゴンメイド」をご存知でしょうか。

 

ドラゴンメイドは遊戯王OCGのカテゴリの一つであり、デッキビルドパック ミスティック・ファイターズで登場したドラゴン属を主体としたデッキタイプの一つです。

 下級モンスターや魔法・罠は全てメイドさんメイドさん達のお仕事がモチーフになっており、コツコツお仕事をメインフェイズでこなしながらバトルフェイズに突入すると…

こういう赤いメイドの子が手札に戻って

ドラゴンになってバトル!
 バトルフェイズ終了時にはメイドに戻るか、ドラゴンのままで居るかを選択できます。下級のメイドを召喚・特殊召喚しては召喚成功時効果でカードを手札に集め、バトルフェイズではドラゴンになって戦うのが基本戦術です。

 そしてドラゴンメイドの鍵となるのがこの融合魔法。
 ドラゴンメイドとドラゴン族で融合するのは…

 

 他のドラゴンが手札に戻った場合にフィールドのモンスターを爆殺するメイド長、もしくは攻撃力3500な上に1ターンに1度相手のカード効果を無効にして破壊しメイド長に戻るドラゴン形態のシュトラールです。

 特にシュトラールは自分・相手のスタンバイフェイズにメイドを手札・墓地から特殊召喚して更にわんさか準備を整えて手札がわっさわさになるので先攻であれ後攻であれ1ターン目でこれを出すのが目標になるというか、これを立てないと多分死にます。

 以上がドラゴンメイドというカテゴリについてです。

 ちがいます。

 

 さて、そんなドラゴンメイドですが多種多様な弱点があります。

  • モンスター効果でサーチ・墓地肥やししてナンボ
    カテゴリとしての動きは「メイドの召喚・特殊成功時効果」がグルグル回ることを前提としているため、メイドに召喚権を切った所に<エフェクト・ヴェーラー>なり<無限泡影>なり<灰流うらら>なりを当てられた時点で途切れます。後攻1ターン目にメイドが効果を使えなかったら死、というのは純ドラゴンメイドであればあるほど珍しい光景ではありません。
  • 上級のドラゴンが腐りかねない
    当たり前の話ではありますが、デッキに積む上級が自身での条件あり特殊召喚対応ではない時点で上級ドラゴンだらけの手札で事故る可能性があります。出て使えないと死ぬ、そもそも出せなくて死ぬ…!
  • 場にメイドが居てナンボ
    融合モンスターである<ドラゴンメイド・ハスキー>が破壊効果を使うにも、融合カードの<ドラゴンメイドのお召し替え>を拾うにも、<ドラゴンメイドのお片付け>でバウンスするにも場にメイドが居ないことには使えません。ドラゴンメイド指定でないカードもあるにはある…が!

これらの克服の為に様々なデッキが考案されました。

 幸い、ドラゴンメイドは下級メイド3種類と<ドラゴンメイドのお召し替え><ドラゴンメイドのお心づくし>、加えて上級ドラゴンを各1枚さえ積んでおけばメイドと言い張れる程度の機動力があるため、<灰流うらら>等の手札誘発が大量に積めます。汎用カードである各種壺や罠、そして誘発を積みまくって相手を止める事が可能です。

 大会でも2021年の中頃までは結果を残しており、特に【アーティファクト】カードを多めに採用することで相手をゴリゴリに縛ったりして相手にやりたいことを徹底的にさせない事でなんとかなっている感がありました。

 が。

 館は焼け落ちました。

 

 というわけで2022年もドラゴンメイドで何とか勝ちたいので環境デッキには届かないけど勝ちたいデッキの紹介です。

 

www.db.yugioh-card.com

f:id:crs2:20220112230909p:plain

以下各カード採用理由

  • 下級メイドが2枚、上級ドラゴン1枚ずつ
    同じメイドにダブられるぐらいなら手札にバラエティが欲しい。
  • アルバスの落胤1枚
    <ドラゴンメイドのお召し替え>は融合で出すのがドラゴン族なら良いので、ドラゴンメイド側がハスキーまでしか行けないようならアルバスの落胤側ルートに使える。
  • 青眼1枚、ジェット2枚
    高レベルドラゴンの時点でシュトラールの素材。加えてアルビオンの融合素材にもなる。後述するネビュラの特殊召喚のレベル8にも対応。ジェット2枚にする事でジェットが破壊されると墓地のジェットが出てくるループが出来るので2枚。
  • アルベル1枚
    召喚権を烙印融合に変換…でき…れば。言うほど初動でもないので1枚。
    ベリオンの為にチェイムを落としたくない時に使う。
  • キット1枚
    烙印融合もしくはお召し替えでアルバス融合モンスターを出した後の回収役。
  • 雲龍ネビュラ1枚
    レベル8ドラゴンが5枚あるのとドラゴンメイド側のギミックで手札に戻すことが多いので展開用の潤滑油として動く。手札のレベル8ドラゴンとネビュラを見せることでその2体を特殊召喚出来るのと、光闇属性レベル4が回収可能なのがどちらも強力。
  • ファンタズメイ1枚
    融合素材によし。特殊召喚条件ゆるゆるでよし。下級メイドが立つまでの見守り役によし。
  • 手札誘発薄め
    ダブると腐る派。
  • お召し替え1枚
    わざわざこれを除外してくるのは考えにくいため。チェイムでサーチ可。
  • お心づくし3枚
    おろかな埋葬+死者蘇生+手札から特殊対応のドラゴンメイドメインエンジン。だいたいうららを打たれるのはここ。
  • 竜の霊廟2枚
    これを経由してお心づくしから下級メイドを墓地蘇生で動ける。わざわざメイドを落とさなくていい場合は青眼とジェットをコンビで落とす。
  • 烙印融合3枚
    アルバス関連だけ落としても良いが手札にジェットがいるなら青眼を落として条件を満たしたり、メイド側で動けるならメイドを落として融合に繋げる。
  • 超融合2枚
    正直メインから入れなくても良い感はある。
  • 墓穴の指名者2枚
    後攻での相手の誘発止めないと死ぬので。
  • お片付け3枚
    自分の場と相手の場・墓地のカードをバウンスする罠。自分の場の「ドラゴン族」なら何でも良いのが最大の魅力。アルベルとキット以外全てドラゴン族なので着地時の効果を使ったアルバス融合を戻してもいいし何にでも使える。墓地に行った場合は相手ターンでも使えるフリーチェーン蘇生札となるのでこれも強力。
  • 烙印断罪
    烙印融合を手札に持ってこなくてもいい場合は「烙印」魔法罠を墓地から回収する効果で繰り返し利用できるカウンタートラップ。1枚でよい。
  • ドラゴンメイドリラクゼーション
    シュトラールがハスキーになった後にシュトラールで蘇生していた下級を戻すとハスキーの効果発動トリガーになり1サーチ1破壊になる事を覚えておこう。相手エンドフェイズ時に魔法罠を手札に戻させれば妨害が1枚減ってなおのこと良い。
  • ストライカードラゴン及び天球の聖刻印
    パルラ召喚→お片付け墓地送り→ストライカードラゴンリンク召喚→お片付け除外でパルラ蘇生→2体で天球の聖刻印が出来上がる。相手ターンにデッキバウンスを決めた上で更にアルバスの落胤特殊召喚し超融合が決まれば一番理想。ただし烙印融合を使うターンには使えないので注意。
  • ドラゴンメイド融合とアルバス融合
    1月の新規である深淵竜アルバレナトゥスが実質ドラゴンメイド新規みたいな所ある
  • ブルーアイズタイラントドラゴン
    ドラゴンメイドのお召し替え及びアルビオンとルベリオン対応。ダメージステップ終了時に墓地の罠カードをセットする効果があるので烙印断罪かお片付けを拾っておくと強い。

宣告者ドライトロンには勝てないけどそこそこ勝つ、感じになっていると思いたい。
採用理由書いてて飽きてきたのでこのへんで。