モンスターハンターワールドに備えてPS4Pro買って500GBのSSDぶっ込んだから作業工程アップする
というわけでPS4Pro買いました。薄型は24000円という高値で買い取られていきました。もともとの買値が26000円(に1TBのHDDぶっ込んだ)ということを考えると一年ちょい遊んで差額2000円です。賢く使ってゴミになる前に売り飛ばす。道具の鉄則です。
全部買えタワーはこんなふうにアップグレードされました。もうXboxOneXしか買うもの無いわ。やったぜ。そんな感じで今回はPS4ProのSSDへの換装風景をアップします。用意するのはプラスドライバー1本で十分ですが、いわゆる精密ドライバーの先端が取り替えられるやつが合ったほうがネジをナメずに済むと思います。

アイネックス iPhone専用工具付き 特殊精密工具51点セット TL-016
- 出版社/メーカー: AINEX
- 発売日: 2016/05/24
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
これ一つあるとニンテンドースイッチやiPhoneの分解まで出来て便利です。
金属のスパッジャーがあるのが良いですね。
換装する前に、絶対にセーブデータをバックアップしておいてください。
また、スタンバイではなく電源を完全に切ってから換装を行いましょう。
1.取り出す。
PS4Proのストレージは背面から着脱出来ます。裏の蓋をパキっと外すと、こんな感じで2.5インチのマウンタがネジ止めされているのでネジを外します。
あっけなく外れるので左右のネジ止めを緩めてHDDをマウンタから取ってしまいましょう。入っていたのは東芝のMQ01ABD100。新品でも税込みで5000円しない、どこにでも居るごく普通のHDDです。せめてSSHDでも入っていれば話は変わったのでしょうが、今時4万円以上するコンピュータのSSD非搭載はいただけませんね。
売り飛ばすと3000円ぐらいになります。
2.組み込む
次はマウンタにSSDを取り付けていきます。
今回使ったのはこちらのSSDです。

Transcend SSD 128GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3.5インチブラケット付属 3年保証 TS128GSSD370S
- 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
- 発売日: 2015/04/30
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
どこにでもある平凡なSSDです。出来れば読み書き90000IOPS出るマトモなやつを使いたかったのですが、運悪くSamsungの850EVOすらその日に手に入らなかったので雑に購入しました。この日から数日後、860PROが発表されて完全に発狂しました。
組み込む前に特に設定は不要ですが、一度Win機に繋いでFWアップデート等がある場合はやっておいたほうが良いと思います。
表裏を間違えないように取り付けましょう。表裏を間違えたままPS4に戻すと中の端子にガンガンSSDをただブツけるだけになります。写真のように端子が上から見えるようにしてください。
あとは同じように差し込んでネジ止めするだけです。おつかれさまでした。
3.システムデータを書き込む
電源を投入すると、このようにPS4のセーフモードに突入します。うまく突入できなかった人は電源ボタンを7秒ほど長押しし、ピッと鳴ったら指を離してください。
PlayStation®4システムソフトウェア アップデート | プレイステーション® オフィシャルサイト
このサイトの「パソコン経由のアップデート」から、差分アップデート用でなく換装後のクリーンインストール用ファイルをDLしてきます。ファイルの大きさは1GBありますので、2GB以上の容量のあるUSBメモリを手元にご用意ください。
USBメモリ/PS4/UPDATE/内にファイルをこのように配置してPCでの作業は終了です。
PS4へUSBメモリをさしてデータを書き込めば終了です。お疲れ様でした。
PS4は「内蔵ストレージのクラッシュ」や「不意のデータ破損」に対して自分で修理ができるので、家庭用ゲーム機の中では若干ですがマシな部類に属します。USB3.0接続の外部ストレージよりSATA3で接続した内部ストレージのが速いのは今更言うことでもないですが、リカバリが簡単なのは道具として信頼できますね。
こういう事ができるのは(アカウント登録してクソデカファイルをDLしなきゃならない事に目をつぶれば)MSのSurfaceやインターネットリカバリが何年も昔からサクサク出来るMacぐらいなもんです。偉いぞプレステ。
「これ以上快適にしようがない」と言うのは、実際にロード時間が短くなる以上に満足感を与え、道具への不快感を取り除きます。ゲーム以外にストレスをかけられたくない貴方、是非SSDに換装しましょう。大好きなゲームをより楽しむのに、金を惜しむ理由はないはずです。

Samsung SSD 256GB 850 PRO ベーシックキット V-NAND搭載 2.5インチ 内蔵型 MZ-7KE256B/IT
- 出版社/メーカー: 日本サムスン
- 発売日: 2014/09/12
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る

Samsung SSD 250GB 850 EVO ベーシックキット V-NAND搭載 2.5インチ 内蔵型 MZ-75E250B/IT
- 出版社/メーカー: 日本サムスン
- 発売日: 2014/12/16
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (6件) を見る
私のオススメはSamsungの850EVO・PROです。PROのがよいやつです。

Samsung SSD 250GB 960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4 NVMe1.2 V-NAND搭載 3年保証 日本サムスン正規品 MZ-V6E250B/IT
- 出版社/メーカー: 日本サムスン
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
NVMeが使えればこの上ないのですが、「SATA3で接続できるだけマシ」なんて世の中ではまだまだ叶いそうもないのが歯がゆい所です。