フロストパンク攻略TIPS…と、このゲームのシステムに向き合うと何だかなってお話。

f:id:crs2:20200518221230p:plain

store.steampowered.com

 フロストパンクは「難しい」でしょうか?確かに極めて良く出来たゲームメカニズムの上にこのゲームはありますが、「人命や倫理観とのトレードオフ」のようなものは、実はやればやるほど薄れていきます。これから話すのはあくまでノーマルの難易度の話ですが、ゲームの基準をノーマルに置いている時点でノーマルにて論じるべきでしょう。下記の事は「新しい家」に基づいていますが、だいたい他の話でも使えます。

 さて、フロストパンクの人員リソースについて考えます。「労働者」「エンジニア」「子供」の3種類です。

 「労働者」はほぼ万能であり、また生食材を生成する「ハンター施設」には彼らしか取りかかれません。子供と違い負のランダムイベントが発生せず、ちまちまと不満・希望関連の話が出てくる事が無くなります。

 「エンジニア」は労働者の亜種です。移民難民問わず基本的に彼らのほうが数が少ない傾向にあります。加えて「ワークショップ」「医療施設」「工場」など、生き死にに直結する部分で彼らしか働けない箇所があります。

 「子供」はどのような法律を取るかによって2つに分かれます。児童シェルター側に進んだ場合は「医療施設」または「ワークショップ」の効率を20%向上させるブースターとしての役割です。ただこの場合、「児童シェルター」の建造が必須となり街のスペースが圧迫されます。 もう一つは「デメリット有りの労働者」としての割り振りです。収集所やごはん作り、温室に置いておく限りは親の嘆願イベントで済みますが、もしすべての仕事に割り振った場合最悪「子供を助けるために設備をストップ」のような事が割と簡単に発生します。

 このゲームで最も重要なのは「エンジニア」の扱いです。具体的に言うと「病人が出るとエンジニアが取られる」を意識することです。なので過密収容により医療施設の収容数を倍にしてでも医療施設の稼働数を削減し、ワークショップスパム(大量展開)を行います。

f:id:crs2:20200518224207p:plain

 出来る限りエンジニアを浮かせ、研究を連打します。「住宅」「暖房」等、熱に関わる事を重視すれば病人は増えません。慣れていない時にやりがちな事は「テントで取り敢えず人がホームレスでなければそれでいい」と-50度まで過ごしてしまい、一気に病人が増えて街が機能不全に陥って詰みというやつです。死人が出ると死者関係の法律やイベントに取られる為、温かい家とメシで死なないように居てもらうべきです。テント→住居で中間飛ばしもやりがちですが、慣れてないうちは凍傷患者がうじゃうじゃ出ると思います。

 温かい家とメシで守ってやらない場合、病人の増加と共に不満が爆発しなんなら勝手に自殺すらしやがるのがこのゲームの人々です。死人は出さないに限ります。

 さて、「労働者」も「子供」も、拾える資源が無くなった場合「製鉄所」「炭鉱」「ウォールドリル」ぐらいしかそもそも常駐する場所が無い事に気づくでしょう。これに「採炭所」+「収集所」の石炭採取ぐらいしかありません。上の画像では見ての通り100人単位で失業者が出ています。が、スカウトで人手を集めまくればこんなものです。結局無限リソースに配置するしかやることが無いので、労働者にはパブ(と娼館)なり監視塔なりで街の治安維持でもしておいてもらってください。上記のワークショップスパムのようにハンタースパムも有効です。

 これに合わせて更に強いのが「オートマトンスパム」です。ウィンターホーム発見後、スカウト画面でみて海側に突っ走れば「蒸気核」と「鉄100」を毎日供給可能となります。炭は蒸気ハブを狂ったように建てなければ実は余るように出来ていますし、終わりも終わりでなければ製材所+ウォールドリルで木が炉に焚べるほど余ります。足りなくなるのは製鉄所からしか出ない「鉄」のみ。これを前哨基地から補給することにより「炭鉱」「製鉄所」「ウォールドリル」全てに配備出来る程のオートマトンが製造できます。そうしたら後は敷き詰めた住居をちょいちょいくり抜いて不満・希望関係の施設を作って全員を満足させるだけ。もし努力が足りずロンドン主義者が出ていこうとするなら殴ってでも止めるなり全員何処かに行ってもらうなり好きにしましょう。

 こんな感じです。プロパガンダセンターも信仰の守り手も要りません。

 

f:id:crs2:20200518231502p:plain

 なのでこのゲーム、実は「下手を打ったプレイヤー」が「ゲームの救済措置を使うとゲームに詰られる」という仕組みになっています。寒さに対する対策を十分にしなかったので不満が爆発し、それを下げるために宗教・秩序共にアビリティを連打(説教で語りかけたり巡回でシバいたり)するとエンディングで「お前はやりすぎたのだ…」と言ってきます。

 逆に言えば、ゲームの仕組みさえ分かってしまえば倫理観の話は延長シフトによる長時間労働やめろキャプテンと怒られるぐらいしかイベントが発生しません。難民の到着はビーコンを建てスカウトで走り回って居れば予測がつく話ですし、なんなら住居を常に現在値+4棟でも建てておけば終盤の難民ラッシュまでは問題がないはずです。

 これが困り物で「救済措置込みで一気にブン回そう」「なんか法律の所光ってるしやっとくか」などとすると、それはそれでゲームに詰られるのです。各種イベントやクエストが「下手を打っている最中のプレイヤーへのドラマティックな展開!さあお前の決めた法律で仕上がってきました!」として作られている為、システム上の状況とフレーバーが乖離した上で「お前のせいだー!」と怒られるわけです。で、その「お前のせいだー!」を回避するとシステム上若干の縛りプレイになる。それが上記の「一線は超えていない」というメッセージになるわけです。

 フロストパンクは攻略情報も何も見ずにひとまず生き延びるまでは極めて楽しいゲームです。が、システムを理解すると一気に「サバイバルゲーム!住むFTL!!!」というよりは都度決まった対応をする程度のノベルゲームのような味わいに変化します。そうなるまでが楽しいんですが、確実に最適解がハナっから用意されているゲームだったという事だけは理解しておいてください。

 

f:id:crs2:20200518233144p:plain

 695名、一線を超えずクリアの画像でお別れです。700人クリアって「新しい家」でも出来るんですかね?